あまり行けなかったが、みんなよかった
1/27エマーソン北村@アオツキ書房
「これはバナナムービーというものです」とかいって映像やスライドを見せてくれる。こんどはMVでもやってた、エレクトーンの足のとこの鍵盤をあやつっているところを見たい。
4/15きのこ帝国@NHKホール
4/19柴田聡子 小島麻由美@梅田クアトロ
5/30NakamuraEmi @心斎橋BIGCAT
手拍子がこんなに楽しく続けられるなんて。
7/8平沢進@ZeppNamba
馬の骨、こんなにいたのかという感じ。どこまでが打ち込みかわからないとちょっと乗りにくい。
8/26池間由布子@北加賀屋千鳥文化
本番前にそのへんで談笑されているのを見るのも好き
9/26神田さやか 堀嵜奈那 黒岩あすか@アオツキ書房
3人とも音量の小さい繊細な演奏だった。各々のステージも興味深くて好きになってしまったがアンコールが最高だった。真ん中で神田さんがほほ笑んで左右に目配せをして、堀嵜さんがはにかみ、黒岩さんが下を向いてそっとギターを爪弾きはじめ、ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために、
— かみのけモツレク (@decoi0222) September 27, 2017
10/17池間由布子@アオツキ書房
曲がどんどん更新されていてすごい。サービス精神の鬼
10/19AlfledBeachSandal@folkoldbookstore
11/11太陽バンド@なにわ橋アートエリアB1
ボーカルもギターも音が鋭い
11/11池間由布子 リー・テソン 藪野大輔@音凪
「この~歌~♪やりたいっていったの~♪やぶ~の~な~のに♪なんにもないの~?」「どうしよ~♪どうしよ~♪テソン帰ってけ~へんな~♪」
藪野さんの地獄
テソンさんはどっか行っちゃうのもそうですが、ラジオのようなあまり隙のないMCもかっこよかったです。