今週のお題「今年中にやっておきたいこと」
ネットの人らが言っているとおりにサウナに入ってみる ことと
タイスキを食べてみる ことでしたが、できました。
憎しみの海・怨の儀式/安達征一郎
ハリーポッターサイズで二段組。
「鱶に曳きずられて沖へ」連れ去られたり、
賊から家畜を守ろうとして返り討ちにあい、手を鯵のたたきのようにされたり、
母親が野犬に食われたりと
表題をみて期待したとおりの陰惨な展開の話が続く。
エッセイでは親しみやすい文体になっていて
登場人物の運命の切なさを際立たせている。
↑こっちが南方で
こっちが北方↓
片山杜秀責任編集のふれこみに偽りなし
ゴジラの文化的強度の話が興味深かった
サウナ好きな人らの「最高にととのってしまった」等の発言が気になり
サウナ→水風呂→休憩→サウナ→水風呂→休憩→サウナ→水風呂→休憩
というのをやってみる。休憩するところがなかったのでととのいは得られなかったが
水風呂でそれっぽい感じになれた。
カレー屋で客がわたしひとりになった時に店員どうしの雑談で
「銭湯で水風呂入ったりする?この前初めて入ったけど気持ちいいね、なんか麻薬みたいで」「わかります」「皆黙ってこんな感じ味わってはったんやーと思って」
というのを聞いてそれも気になっていたのだが(この店員さんは麻薬をやったことがあるのか?)
これか!
スーパー銭湯とブックオフがあるんだからあとはコーヒーチェーンとユニクロがあればいいのになーと思う。
「猫だから公園にいても自然」
「猫の家政婦さんなんてそうそういない」