今週のお題「家で飲む」
いただきまーす pic.twitter.com/04RNKfWMNg
— かみのけモツレク (@decoi0222) 2019年6月2日
正月休みに宅飲みをしたときに氷を買ったのですが
買った氷がある生活というのはとてもはかどります。飲み物がおいしくなる。
当たり前だけど買うところまでなかなかいかなかった。
焼酎の値段を上げるより先に氷を買えばよかったのか!
焼酎がなくなりそうだけど次なににしようかな
次も茜霧島がいいなー
これも宅飲みの残り物なのですが炭酸水があるのもはかどります。
暑いからビール飲みたいとかチューハイ飲みたいというのが多少ごまかせます。
炭酸水で大丈夫な夜もある。シュワシュワしてればそれでよかった。
自分の場合満足度が
炭酸水>甘いサワー。
大丈夫じゃない夜もありますが…
--------------------------------------------------------------------------------------------------
まとまったやつを読むと次になんかの媒体で出くわしたときに入っていきやすい
読むと元気が出ます
なぜ角田光代を通っていなかったかというと
「美しい」「美しさ」をひらいて
「うつくしい」「うつくしさ」と平仮名表記にしてるからそこで入っていけなかったからのような気がする。そこ以外抵抗がないし文章もいい
本文中に挿絵があってもうけた気分