0506-0512

5/6(木)
7時半起床。コーヒーをいれて、きゅうりトーストを食べた。昨晩食べたばかりだがおいしい。マンションを出て振り返ると、巣にツバメの姿があった。日中は留守のことが多かったが、抱卵が始まったか。駅のホームは老若男女がひしめきあっておりゲッと思ったが、電車に乗り込むとそうでもなくなった。窓は全開。この後何年経っても人混みや、マスクをしていない顔面に対してゲッとなり続けると思う。

車内で佐川恭一「ダムヤーク」を読む。

ダムヤーク

「聖人」という短編をはじめからおわりまで読み切れた。語り手が子供なのに教室内の描写の表現力がありすぎる。いじめ小説あるあるだが表現力のいきさつについての話でもあるところが新しい。

職場にて、朝礼で「緊急事態宣言が延長になりましたが」と話しだすので、いつの間に発表されたんだろうと思ったが厳密にはまだだった。10時頃、用件の前に「GWどうだった?」と雑談しようとする奴に「何しにきたんですか?」と思ったことをそのまま言う。かなり怪訝な顔をされたが、お前だって誰に対しても作業の手を止めさせてまで雑談を始められる訳じゃないだろう。「なんであんな塩なんやろね」「タイミングが悪かったですね」と別の女子社員に相手をしてもらっているのが聞こえてきて白目を剥く。タイミングじゃなくて行為が原因だが、伝わらない。エサをやってしまった。

弁当のおかずは鮭、ちくわとピーマンのきんぴら。きんぴらはギリギリだった。ちくわの弾力が失われていた。味はふつう。やがて退勤。帰宅、風呂。夕飯は玉ねぎとかぼちゃとウインナーのみそ汁、アジの南蛮漬け、白飯。NHKFM19時のニュースにて、大阪府が緊急事態宣言の延長を国に要請。ツイッターでは延長されるていで話題になっている。コンサートホールの営業が緊急事態宣言と連動していることが多く、5月中のコンサートの開催は絶望的。一方、緊急事態舞台芸術ネットワークが無観客開催の要請の撤廃を求める声明を発表。考えてみれば無観客開催は苦肉の策としてあみだされたもので、それを要請されること自体がおかしな話。 


5/7(金)
8時ごろ起床。コーヒーをいれて、きゅうりトーストを食べる。家を出て、通勤電車の中で庄野潤三「インド綿の服」を読む。

インド綿の服 (講談社文芸文庫)

やはり読み進めようと思えない。すべて庄野潤三の創作だとしたらマシに思えるか、と試したが駄目だった。

職場にて、弁当のおかずは京ラフランと卵炒め、あじ南蛮漬け。やがて退勤。100円ショップに寄り道。リュックの下半分に荷物が偏るのが気になりだしたため。何も買わず帰る。風呂。夕飯は小松菜とドライトマトと鶏ひき肉の炒め物。にんにくと味噌の味。これはおいしかった。かぼちゃ、チーズ、ミックスナッツ。かちわり白ワイン、チャミスル

ラジオは総理の会見の模様を放送している。緊急事態宣言延長について。一部制限を緩和したことにより、ツイッターではそれぞれの立場からの意見、指摘、怒りが噴出。おもによそが営業できてうちができないのは納得できないという内容。東京都は独自に大型商業施設の営業自粛を要請。オリンピック選手に出場辞退、立場表明を求める投稿も目立つ。感染症が蔓延して今が一番嫌な空気だと感じる。財布を試作した人のツイートから、登山する人の中に「ウルトラライト勢」という人々がいることを知り、共感する。

寝落ちして目を覚ますと、ラジオがラジオ深夜便になっていた。信楽高原鉄道脱線事故遺族会世話人代表吉崎俊三さんへのインタビュー。2017年放送分の再放送。事故当時の様子について、かなり話し慣れている印象を受けた。アメリカの国家運輸安全委員会(NTSB)を視察した時の話。ヒューマンエラーと心理学的特性についてたいへん学ぶところが多かった。ダンボール数箱分の資料を譲ってもらうことになり、持ちきれないので日本に送ったという。


5/8(土)
10時起床。チキンラーメンのおじやをつくって食べる。うまい。今日も洗濯できる喜び。図書館は4/25から閉まっているが、大体読み終えたのでブックポストへ返却しに行くことに。15時ごろ家を出る。駅について思ったこと、人々のマスクが白い。ウレタンマスクをつけていた人も不織布のマスクをするようになったか。

図書館着、畑中三応子「ファッションフード、あります。」をブックポストのそばで立ち読み。

ファッションフード、あります。: はやりの食べ物クロニクル1970-2010

自分が生まれる前に既に登場していた商品、食文化の歴史が思いのほか浅かったり深かったりするところが面白い。

図書館(の敷地)を出て歩いていると、「朝ラーメンはじめました」と掲げているラーメン屋を2軒見かけた。業務スーパーへ寄って冷凍れんこん、冷凍さといも、冷凍オクラ、なす、かぶなどを買う。17時、駅で彼氏と合流。大阪王将で夕食をとる。卵とトマト炒め、アスパラと豆腐のうま煮丼。

王将からの帰り、駅のホームで野球チームの日本ハムで起きたクラスターの話をしようとして楽天と言ってしまう。「ふーん、知らんかった、最近では日ハムでそういうのがあったけど・・・」とこちらに恥をかかせないようにしてくれる。球団社長いわく「変異したウイルスが蔓延して、今までの感染対策では不十分だったのかもしれない」とのこと。一部では会食のルール管理がずさんだったのではとも言われており、うまいこと言うなと思ったが、アマオケの活動の中でも同じことが言えるかもしれず、他人事ではない。

一度帰宅して、マンションを出たときに振り返るとツバメが巣のそばに帰っていた。時間帯からして、わたしが職場から帰宅したすぐ後くらいの時間に戻っているようだ。駅前をぶらぶら。食パンを買って帰って風呂。夜中、彼氏がじんましんの痒みで起きる。


5/9(日)
10時ごろ起床。コーヒーをいれて、はちみつトーストを食べた。昼過ぎ、天気がいいので家を出て散歩。ドブ川を覗き込むが、鯉は思い思いの場所でじっとしていた。日差しも風も強い。鯉のぼりがちぎれそうなほどはためく。どの家もベランダは洗濯物でぎゅうぎゅう。年配の女性が友人を玄関から見送っているところを2回見た。羨ましい。ココスで昼食。ジャンバラヤ、注文してよかったという味。昼間からビール、ハイボール、タピオカドリンクまで飲みまくる子連れ家族。練習終わりのサッカー少年。他人のことが羨ましくて、妬ましくて仕方がない。食事を終えて家のそばまで帰ってくるが、もう一周しようと冗談を言うと彼氏が通ったことのない路地を選んで散歩を続けてくれる。セリアへ寄る。ソロキャンプ用品が充実していた。風呂の排水溝フィルター、クリアカードケース、ふとんばさみを買う。

17時前帰宅。コーヒーをいれて、ピノを食べた。風呂。夕飯はちくわの磯部揚げ、ビール。なすとピーマンとウインナーのソース炒め。焼きそばについていた粉のソースの余りを使った。そばは塩焼きそばにした覚えがある。この粉を常備したい。ウスターソースを買うべきか。オイスターソースと「スターソース」まで字面が同じだが、代用はできないのか。しょうゆにカレー粉を足したらウスターソースになるように。しょうゆにカレー粉を振って串カツ一度くらいなら乗り切れるが、その他の用途で代用するのは厳しい。ウインナーを使い切るべくもう一品、かぶとウインナーのオイスターソース炒め。これにはバターとかつお節も入る。

食後、健康サンダルは整体界でどのような扱いなのか気になり、「健康サンダル 経絡」で調べる。「刺激は与え続けるものではない」という言及を見つける。

NHKFMサウンドリエーターズファイル」の担当はくるり。楽曲について相変わらず、何もいいと思えない。「野球」という曲に至っては「それがウケると思ったか」となぜか異常に冷淡な気持ちになる。ラジオのチャンネルを変えた。

日が変わってから寝ようとするが、漠然とした不安があり、寝具が暑く寝苦しい。


5/10(月)

6時半起床。布団の入れ替えをすべく、布団、布団カバー、湿気取りシートを干す。明日からまた天気がぐずつく予報。コーヒーをいれて、おくらトーストを食べる。マヨネーズとカレー粉の味。心身ともにダルく、足の裏に湿布を貼る。あくびがたくさん出る。そういえばあくびをするときに手を口元へやることがなくなった。マスクの下で思い切りやる。くしゃみや咳をする時は上腕で押さえる。

家を出て歩き出してもスッキリしない。通勤電車の中で吉田ルイ子「ハーレムの熱い日々」を読む。

ハーレムの熱い日々 (講談社文庫)

山谷の写真が必要になり、連合赤軍の若者に用意してもらう部分。

職場にて、弁当のおかずは青のり入りの炒り卵、なすピーマンウインナーソース炒め、さといもゆかり和え、おくら。昼休み、「そこに鳴る」のYoutubeチャンネルでメンバーが9mmについて話している動画を見る。ギタリストの観点がありがたい。

やがて退勤。格安スーパーへ寄ってお菓子、ツナ缶を買う。帰宅。布団を薄手のものと入れ替え。NHKFM19時のニュース、新型コロナウイルスの死者のうち、入院待機中に亡くなった人数を発表するようになった。NHK世論調査によると内閣支持率は35%、先月より9ポイント減。風呂に入り、夕飯の準備。燻製オイルサーディンの瓶が開かない。逆さにして叩いても、ゴム手袋をしても、腕を伸ばした状態から手前にひきよせても開かない。スパゲッティはやめにする。夕飯は汁なし辛ラーメン。あさり、プチトマトとニラも入れた。円い味になった。

「Termination」をかける。昼に見た動画で初期はとくに「アイデアのコンボ」「技術のデパート」というような評価をしていたが、そう思って聴くとなお一層楽しい


5/11(火)

8時起床。コーヒーをいれて、ツナマヨトーストを食べた。通勤電車の中で佐々木邦「いたずら小僧日記 おてんば娘日記」を読む。

いたずら小僧日記 おてんば娘日記

明治のクレヨンしんちゃんだ。

職場にて、リュックの下部に荷物が溜まらないようにするにはどうしたらいいかを考えながら仕事。容量が減りそうなのでインナーリュックは大層。外ポケットも深さがありすぎて使いにくい。ここ最近で一番楽しい考え事だった。弁当はうどん。市販のたれ、オクラ、わかめ、揚げ玉、もみのり。今日はツナが入っていたので豪華版だ。

昨日格安スーパーで「うっせえわ」が流れていたことを思い出し、Adoが別の曲を歌っているのを聴いてみよう、と動画を探すと「恋は戦争」の歌ってみた動画が出てきた。古い曲を選んだことを評価するコメントがついている。ボカロ曲を一切聴かずにここまで来た気でいたが、supersellを好きだったのを忘れていた。

やがて退勤。しまむらへ寄り道。夏用のレギンスを買う。素材、機能、長さごとに何十本も並んでいる。色は黒が多い。スーパーにも寄る。相変わらず肉の盛りがよく、おいしそうな店だ。豚肉を買う。帰宅、風呂。夕飯はトマト、なす、もやしと豚肉を蒸したもの。9mmの「Termination」「Vampire」をかける。「幽霊船」「奈落」とか歌っているのがかっこいい!と10代の気持ちで聴く。

ネットで見たニュース。入管法改正案。宝島社「このままじゃ、政治に殺される」広告。愛知県西尾市長、スギ薬局会長夫妻のワクチン接種優先予約。結婚披露宴でのクラスター発生。ニュースを追うこと、ツイッターデモ疲れを訴える人もちらほら。最低を更新している感覚をわたしも持っている。

寝る前に、5月に入ってはじめて占いサイトを見る。今週は12年に一度の転換期らしい。12年というのは木星の周期。夜中、寝返りをうって足をベッドから出してまたウトウトしていると、左足をポンと叩かれた。感触があり音も聞こえたが、これも夢なのか。ビビッて目が冴える。仕切り直そうとラジオをつけると、真心ブラザーズの「明日はどっちだ」が流れてきた。島田昌典の名アレンジ。


5/12(水)

8時起床。コーヒーをいれて、しらすトーストを食べた。ギリギリの時間に家を出る。通勤電車の中で佐々木邦「いたずら小僧日記 おてんば娘日記」を読む。いたずらの一環で実弾をぶっ放し牧師に命中させる小僧。ただエスカレートさせればいいというものではない。職場にて、弁当のおかずはツナキムチチャーハン、なすのソース炒め。やがて退勤。帰宅、風呂。体の左側がだるい。足の裏に湿布を貼る。週末の予定の中止連絡が入っている。NHKFM19時のニュースにて、各地で感染者数が最多を更新。地方に拡がってきたか。夕飯は豚肉と根菜のきんぴら、カニクリームコロッケ、白飯。食後、マンガを読む。

デーリィズ(1) (アフタヌーンコミックス)

「何だお前」「すげえな」この金髪がひとりで頑張る。頼もしい。

 

ピースオブケイク(4) (FEEL COMICS)

無料で読んだやつをこうして記録することに後ろめたさを感じないわけではないが

書影はあったほうがいいし、何巻相当かも控えておきたい。