一番上がハ音記号。著者はヴィオリストらしい。
プロも揉めてる様子だけど、アマチュアが揉めるのって全員プレイヤーだからだよなーやっぱりなー
ヴィオラといえば
アンサンブルでヴィオラ弾きが足りないのでヴィオラパートを弾く機会があったのだが、曲の終わりも終止した感じがしなくてチェロ弾きにとっては新鮮だった。
文庫版の♡はなんなんだろう
「震災から8年経った世界」で、イチローが引退していたのでおっと思ったけど
「突然切り付ける」「トツキリ」という犯罪が頻発する世界で、そこは通り魔でいいんじゃないかなあとか
「驚いたことに」「信じられないことだが」とかおなじみのフレーズが楽しい。
おなじみの筋書も楽しい。様式美だ。
この記事の
バーにおいてあったから手にとったが、体力がなくなってきたので
悲しい話が悲しくてやりきれない。おつゆつくってる話とか、チーンってなる。
ねこぢるファンはガロで一斉に彼女の死を知った、とかいう話をマスターにきいた。
ミントミロという口にしておいしい口に出して楽しい飲み物があったので頼んで、後日ミロを買った。ココアより好きかもしれない。